
INFORMATION 募集要項・採用スケジュール
募集要項
- 募集対象
-
2022年4月から2026年3月までに、大学卒・大学院修了または大学卒・大学院修了見込の方
- 募集職種
-
SE(システムエンジニア)
- 仕事内容
-
JR東海及びグループ会社に係るシステムの開発・改修、保全運用、当直監視業務
- 勤務地
-
東京/品川/名古屋
- 勤務時間
-
フレックスタイム制
- ・コアタイム 11時00分~14時00分
- ・1日標準労働時間数 7時間30分
※一部シフト制の勤務あり
- 休日・休暇
-
- ・年間休日数121日(週休2日・年末年始及び祝日含む)
- ・年次有給休暇(初年度15日)、慶弔・育児・介護・短時間ほか各種休暇
- 給与
-
- ・院卒/月給245,500円
- ・大卒/月給223,600円
- ・諸手当/地域手当(東京地区勤務/月額10,000円)、扶養手当、職務手当、
呼出等手当、時間外手当、通勤手当 等 - ・昇給/年1回
- 賞与
-
年2回(2023年度実績:合計約5.6カ月分)
- 福利厚生
-
住宅手当(名古屋地区勤務:最大30,000円、東京地区勤務:最大40,000円)※1、
結婚祝金、出産祝金、弔慰金、持家住宅補給金、
資格取得報奨金(基本情報技術者試験:100,000円、応用情報技術者試験:150,000円 等)※2
結婚休暇、分娩休暇、育児休暇※3、
JR東海グループ会社従業員持株会、財形貯蓄、提携施設法人割引、社内クラブ活動費補助 等
※1 社内規定による。賃貸住宅に居住している社員に対し、月例支払額(家賃)の最大50%を支給された場合。
※2 社内規定による。資格取得報奨金は一時金です。なお、入社前に上記情報処理資格を取得している場合は、報奨額に1.2を乗じた金額を1件のみ受取ることが可能です。
※3 育休期間は子が満3歳になるまで、短時間勤務又は短時間フレックス勤務は子が小学校5年生の始期に達するまで取得可能です。また、「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定も受けています(くるみん)。男女問わず、各種制度を利用しながら、育児と仕事の両立をしつつ活躍することができます。昨年度から、男性社員も出生時育児休暇を取得可能になりました。
- 教育制度
-
- ・職場内OJT制度
- ・新入社員研修、ICT研修、品質管理研修、階層別研修、事務系研修 等
- ・自己啓発支援、e-learning 等
- 選考方法
-
書類選考、筆記試験(適性検査)、面接
- 採用実績校
-
愛知県立大学、青山学院大学、学習院大学、岐阜大学、九州工業大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、埼玉大学、静岡大学、芝浦工業大学、信州大学、成蹊大学、千葉工業大学、千葉大学、中央大学、中京大学、筑波大学、津田塾大学、電気通信大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京理科大学、同志社大学、東邦大学、豊橋技術科学大学、富山県立大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、名古屋大学、南山大学、日本大学、広島大学、福井大学、法政大学、三重大学、明治大学、名城大学、立命館大学、早稲田大学 等(五十音順・大学院含む)
採用までの流れ
- STEP 1
- エントリー
- STEP 2
- 会社説明会(参加必須)
- STEP 3
- ES提出
- STEP 4
- 適性検査
- STEP 5
- 面接2回
- FIN.
- 内々定
- 採用関係お問い合わせ先
-
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅四丁目4番10号
名古屋クロスコートタワー14階
ジェイアール東海情報システム(株)
総務部
jtis-saiyo【アットマーク】jtis.co.jp
※Eメールの場合は、【アットマーク】の部分を半角英数字の@に変更して送信してください。お送りいただいたEメールのウイルス感染等の理由により、お返事できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。